照る葉の森から

旅や日常での出会いを、スケッチするように綴ります。それは絵であり人であり、etc・・・。その時々で心に残った事を、私の一枚として切り取ります。

グルメ

Cafe 皇宮の森〜手作りトコロテンと都農(つの)町のトマトにとりわけ感激

三色の曼珠沙華 カフェ皇宮の森(宮崎市)でのランチ、玄関のドアを開けたら、お出迎えしてくれたのは三色の曼珠沙華たちだ。宮崎を訪ねたのは曼珠沙華真っ盛りのお彼岸の頃であったが、こちらでは、赤に混じってクリーム色(あるいは白)の花が目についた。個人…

美味しいうなぎとユーモラスな絵にお腹も心も満足〜本部うなぎ屋さん(西都市)

伊東マンショの生地・都於郡(宮崎県)を訪ねた後の楽しみは、同じく西都市内にある本部うなぎ屋さんでのランチだ。前回初めて伺った折はうな重だったが、今回は、うなぎをたっぷり食べたかったのでうな重(特)にした。但し、御飯は半分でとお願いしたので、お…

ヨルダン土産のデーツはちょうど干し柿のような味〜美味しい

デーツ(ナツメヤシ) 箱と共に デーツ ヨルダン土産のデーツ(乾燥ナツメヤシ)、私は初めて食べたのだがとっても美味しい。この味には覚えがあるが、はて何だったかなと2つ目を口に入れているうちに、そうだ干し柿だと思い出した。ねっとりとした濃い甘さだけ…

リスボンでうどんが食べたくなって〜結局、帰国の翌朝五反田・おにやんまへ

旅行から帰った翌日の朝、うどんを食べに五反田のおにやんまに向かった。ちょうど2ヶ月前、旅の最終地リスボンに着いたらうどんを食べようと楽しみにしていたのだが、ランチで訪れたAron Sushiのメニューにうどんはなかった。それで、帰国したらまずうどんと…

俄か勉強だけでは限界がある〜というわけでただいまスペイン語学習に奮闘中

マドリッドでのことだ。朝9時過ぎ、宿を出て地下鉄のアントン・マルティン駅に向かう途中、乗る前に朝食をと思い立って、近くのバルに寄ってみた。角にある店は、間口は狭いが奥行きがある。入り口近くのショーケースには、お決まりのスペイン風クロワッサン…

バルでのちょっとした経験の一つ一つが私の旅を豊かにしてくれる〜サラゴサ

サラゴサでは、毎回違うバルに行ってみた。通りがかりに、人がたくさんいる店を見かけるとつい入ってみたくなる。ここに住む人々には、多分、それぞれにお気に入りがあって、決まった店に通っている雰囲気だ。 東洋人はどこでも私一人だが、言葉が通じないな…

日曜日もカタルーニャ広場周辺はバルもカフェも営業しているーバルセロナ

バルセロナ4日目は、既述のようにモンセラットへ行った。この日は日曜日なので、カフェやバルは一様に休みなのかと思っていた私は、モンセラットから戻り、カタルーニャ鉄道から地下鉄に乗り換える前に、駅近くで営業していたカフェでパンなどを持ち帰り用に…

「最後の晩餐に何を食べるか」ー私だったら塩むすびが良いな

「最後の晩餐に何を食べるか」、だいぶ前、新聞か雑誌で、著名な人にインタビューした記事を読んだことがあった。もし自分なら何にするか、当時はいろいろ浮かんできて、とても絞りきれないなと思った。でも今なら、塩むすびが良いと断言できる。 先月、奈良…

グルメインコによる「桜の蜜ランキング」なんてあったら愉快だな

もう桜の話題はいいかなと思っていたら、何と桜の枝にインコを見つけた。地面に、次々と桜の花が丸ごと落ちてくるので何だろうと見上げれば、インコが萼(がく)の辺りから花を千切っている。 私と一緒に見ていた方が、「向こうの桜の木の下にも花がたくさん落…

"家庭料理はごちそうでなくていい"に共感する

"家庭料理はごちそうでなくていい。ご飯とみそ汁で十分。"(The Huffington Post・3/26付)という見出しに目を引かれた。http://m.huffpost.com/jp/entry/15561352 提唱されているのは、料理研究家の土井善晴さんだ。 "献立の基本は一汁三菜。私たちはあまりに…

奈良でおすすめの店ー山の辺ファームさんのジャムはすっごく美味しい

山の辺ファームさんのイチジクジャム 奈良・山の辺ファームさんのジャムは、すっごく美味しい。正直言うと、これは想像以上であった。そもそも、旅先でジャムを購入したことなどこれまで一度もなかったのに、これも出合いだなと思う。 八朔ジャムをちょこっ…

奈良町の素敵なお店ー山の辺ファームさんでジャムを購入

奈良で、ちょっと素敵なお店を見つけた。餅飯殿(もちいどの)センター街から続いて下御門商店街に入ってしばらく行くと、右手に、果物やスコーン、ワッフルなどをほんの少しづつ並べている間口の狭い店があった。 山の辺ファームさん外観 右ガラスケースの中…

中将姫伝説のお寺ー当麻寺周辺は草もちとお蕎麦も美味しい

当麻寺に行ってきた。近鉄当麻寺駅を降りて、お寺への角を曲がろうすると、よもぎもちの看板が目に入った。早速買って口へ入れるなり、ヨモギの香りの高さに驚く。 先日、月ヶ瀬で美味しい草もちに出合い、これはめったにお目にかかれないと感激したばかりな…

月ヶ瀬梅林(奈良)で花と団子に満足

バス停に、観梅バスの案内が大きく出ていたのを見て、これは良い機会と月ヶ瀬梅林に行くことにした。奈良市内から、バスで約1時間と近い。この時期は、平日でも臨時の急行バスがでる。また、路線バスなのでPASMOも使える。 混む土日を避けて、朝からよく晴れ…

吉野葛100%の葛しるこに胃が喜ぶーならまち散策

「ならまち」(元興寺の旧境内を中心とした古い町並み)をじっくり歩くのは初めてだ。奈良市観光協会のホームページに、"江戸時代 の末期から明治時代にかけての町家の面影を今に伝える"とあるが、まさにその通りで風情がある。 薬屋さん 食べ物屋さん 通常、…

身も心も大満足のマダムサミット〜横浜にてランチ

昨日は、"マダムサミット"であった。といっても、何か難しいテーマを皆で議論するわけではない。かつて同じ職場で働いた6人が集って、美味しい食事とおしゃべりに楽しいひと時を過ごす会だ。 JR石川町の駅で待ち合わせてから、チャーミングセール開催中の元…

ウドリアって?〜九州では今月中なら食べられるそうだ

昨日の朝、いつものように5時からラジオを聞いていると、その日のご当地便りは長崎からであった。"ウドリア"という料理の紹介で、女子高生たちが考案したものだという。 これは、"ライスの代わりに五島うどん、あごだしの隠し味にホワイトソース、パン粉の代…

"誤りでミシュランの星獲得、客殺到の仏レストラン"という記事に思う

"誤りでミシュランの星獲得、客殺到の仏レストラン"というニュース(AFPBB News)が目についた。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170218-00000037-jij_afp-int 記事によると、"【AFP=時事】フランス中部にある値段が安くてにぎやかなレストラン「ブーシ…

今さらながら海苔の栄養価にビックリ!

海苔は、栄養面でかなりの優れもので、ビタミンなどはD以外全て含有しているという。海苔博士と呼ばれる大房剛さんが、NHKFM(2/5)で話されていた。それを聞いた司会者の、"サプリメントを摂るより、毎日2、3枚海苔を食べた方が良さそうですね"の言葉にもっと…

香川のお酒「凱陣」が東京でも飲める

「この店、凱陣があるよ」との次男の言葉に、東京でも飲める店があるんだと行ってみた。とはいうものの、私は日本酒を飲まない。若い頃のほんの一時期日本酒好きだったこともあるが、今はアルコール度数の低いビールばかりだ。 次男はアルコール類がまったく…

2016年ポルトガルの旅 日本刺繍の素晴らしさに グルベンキアン美術館その2

鳳凰のモチーフ (日本刺繍部分) イスラム美術に感激したまま尚も進んで行くと、ガラッと趣が変わって、蒔絵のようなものが展示されている。ずいぶん日本的だなと思って見ていたら、やはり日本の工芸品を集めたスペースであった。印籠がだいぶある。日本美術…

2016年ポルトガルの旅 檀一雄が暮らしたサンタ・クルスにて その2

海を眺めていると少し雨が降ってきたので、通りまで戻りカフェに入る。トイレをお借りしてから、ガラオン(グラスに入ったミルクコーヒー)とソーセージ入りパイを一個頂く。通りを歩いている人はあまりいないが、店内は地元の皆さんで一杯だ。 一息入れたとこ…

2016年ポルトガルの旅 リスボンでびっくり

ホテルからまずポンバル侯爵広場、続いてその先のリベルダーデ通りを下り、レスタウラドーレス広場まで行くと、ロシオ駅が見える。そのままロシオ広場へ抜けて、更に隣のフィゲイラ広場を目指す。 昨年、広場前の店で食べたインゲン豆のリゾットが、疲れ気味…

2016年ポルトガルの旅 エヴォラにて

エヴォラのバスターミナルから、先日泊まったホテル・リヴェエラに向かう。荷物だけ預け、先ずはカフェで一休み。グラスに入ったカプチーノを頂く。ここは広さも客入りも適度で、結構居心地が良い。ちなみに店を切り盛りしているのは、去年と同じおじさんだ…

2016年ポルトガルの旅 モンサラーシュへ

山の上のモンサラーシュの村(バス車内から) レゲンゴス・デ・モンサラーシュを1時45分丁度に出発したバスは、あちこちの停留所で学生さんたちを降ろし、モンサラーシュには、2時30分に到着した。時刻表より9分早く着いた。このバスは、折り返し2時40分にレゲ…

2016年ポルトガルの旅 カステロ・ブランコに2泊して休養

バスターミナルの前の通りを、駅に戻る感じで左に進み、道なりに行くと約10分くらいで本日宿泊するホテル・ライーニャ・D・アメリアへ到着。ガイドブックでは三ツ星表示だが、ホテルには4ツ星マークが付いていた。といっても、朝食付きで50ユーロ、無しで45.…

2016年ポルトガルの旅 コインブラ街歩き

新カテドラル 旧カテドラル 旧大学を見学した後で、新カテドラルや旧カテドラルを回りながら坂を下って行く。石畳で歩きにくいが、上るよりはずっと楽だ。日本人ツアー客の中に、和服姿の方や、ヒールのある靴という方がいらしたが、やや傾斜のある坂を下り…

2016年ポルトガルの旅 ナザレー美味しいイワシの塩焼き

右 レプブリカ通り 左 大西洋 レプブリカ通り 右が砂浜 ホテルのベランダから(朝) ホテルのベランダから(到着時) ホテルの部屋 チェックインして部屋に入ると、部屋から海と崖の上のシティオ地区に向かうケーブルカーが見える。今日は部屋で休養しようかと考…

2016年ポルトガルの旅 オビドスーレストランデゼンブロと町の風景その2

昼食はどこにしようかとレストランのメニューを眺めながら歩いていたら、外のテラス席が賑わっている店が目についたのでそちらの方へ行ってみた。皆さん幸せそうに召し上がっておられるので、私もここにする。テラス席では汗がひいたら寒くなると思い、中へ…

2016年ポルトガルの旅 おもちゃ箱のようなオビドス

ポルタ・ダ・ヴィラ(村の門) アズレージョ(装飾タイル) この門をくぐって城壁内へ入る カンポ・グランデを11時に出発したバスは、オビドスへ12時過ぎに到着。バスを降りるとすぐ側に階段がある。ここを上がって右手に行くと、町への入り口ポルタ・ダ・ヴィラ…