照る葉の森から

旅や日常での出会いを、スケッチするように綴ります。それは絵であり人であり、etc・・・。その時々で心に残った事を、私の一枚として切り取ります。

2016年ポルトガルの旅 朝のモンサラーシュ

旅10日目11/24の朝、ひっそりとした宿の建物内で起きているのは、多分私だけだ。食堂に行き、前夜用意して置いてくれた朝食を頂く。食堂の外にはテラスがあって、ここでボッーとしているのも良さそうだ。一泊だけでは、ちょっと惜しい景色だ。数日間滞在して、昼はレストランから湖水方面を見ながらビールを飲むなんて最高だ。

f:id:teruhanomori:20161205130805j:image

朝 食堂から スペイン方面を

f:id:teruhanomori:20161205130824j:image

f:id:teruhanomori:20161205130841j:image

食堂から スペイン方面を

f:id:teruhanomori:20161205130930j:image

左が居間 奥が食堂
だが、1泊だけではちょっと惜しい景色に別れを告げ、私は朝8時のバスに乗る。机の上に鍵を置いて外へのドアを開けてこの宿ともさよならだ。人がほぼいない通りを、バス停に向かう。

f:id:teruhanomori:20161205131048j:image

f:id:teruhanomori:20161205131116j:image

f:id:teruhanomori:20161205131207j:image

f:id:teruhanomori:20161205131132j:image

f:id:teruhanomori:20161205131156j:image

f:id:teruhanomori:20161205131242j:image

村への門

f:id:teruhanomori:20161205131424j:image

村への門
太陽がそのオレンジ色の光で、ちょうど揺りかごを優しく揺らすようにして、さあ目覚めなさいとばかりに村に朝を告げてくれている。村の門に立てば、キラキラと輝く湖水はこれまた見事だ。このアルケヴァ湖は、ヨーロッパ最大の人造湖ということだ。ゆらゆらと、水蒸気が立ち昇っているような感じがする。どれほど眺めていても、多分見飽きるということがなさそうだ。

f:id:teruhanomori:20161205131325j:image

正面奥がアルケヴァ湖

f:id:teruhanomori:20161205131343j:image

アルケヴァ湖 右側が村

f:id:teruhanomori:20161205131400j:image

バス停から見た下の方にある集落

f:id:teruhanomori:20161205131531j:image

そうこうしているうちに、山の麓から来るバスが見えた。モンサラーシュから乗車したのは私一人だが、バス停では次々と、通勤や通学の客を拾って走る。

朝の柔らかい光を受けて、葡萄畑を抜けてゆくバスに座っているだけで、心がえもいわれぬ幸せな気分で満たされてくる。実際、滞在しなければ分からないこともある。この感覚だけは、日帰りでは決して味わえなかったに違いない。旅をしているという感じが、ぐんと高まる。このような、何の変哲も無い朝の光景に私は喜びを感じる。ポルトガルに来て良かった。
バスは、レゲンゴス・デ・モンサラーシュに8時37分に着いた。エヴォラ行きは9時15分なので、待合室でしばらく待つ。エヴォラへは10時到着。10時15分発リスボン行きのバスが良いタイミングであるが、私はエヴォラにもう1泊して、翌日リスボンへ行くつもりだ。
続く